OpenLDAP : LDAPクライアントの設定2015/03/18 |
LDAP サーバーのユーザーアカウント情報を共有できるように LDAP クライアントとしての設定をします。
|
|
[1] | OpenLDAP クライアントをインストールして設定します。 |
[root@www ~]#
yum -y install openldap-clients nss-pam-ldapd # ldapserver=(自身のLDAPサーバーのホスト名またはIPアドレス) # ldapbasedn="dc=(自身のドメイン名)" [root@www ~]# authconfig --enableldap \
--enableldapauth \ --ldapserver=dlp.srv.world \ --ldapbasedn="dc=srv,dc=world" \ --enablemkhomedir \ --update
[root@www ~]#
logout
CentOS Linux 7 (Core)
Kernel 3.10.0-123.20.1.el7.x86_64 on an x86_64
www login:
[redhat@www ~]$ redhat # LDAPユーザー Password: # パスワード Creating directory '/home/redhat'. [redhat@www ~]$ # ログインできた
# パスワード変更は通常通り Changing password for user redhat. Enter login(LDAP) password: # 現在のパスワード New password: # 新しいパスワード Retype new password: LDAP password information changed for redhat passwd: all authentication tokens updated successfully. |
[2] | SELinux を有効にしている場合、ホームディレクトリがない場合に自動生成する mkhomedir が SELinux によって拒否されるため、許可ルールの追加が必要です。 |
[root@www ~]#
vi mkhomedir.te # 以下の内容で新規作成 module mkhomedir 1.0; require { type unconfined_t; type oddjob_mkhomedir_exec_t; class file entrypoint; } #============= unconfined_t ============== allow unconfined_t oddjob_mkhomedir_exec_t:file entrypoint; # 中間ファイル生成 [root@www ~]# checkmodule -m -M -o mkhomedir.mod mkhomedir.te checkmodule: loading policy configuration from mkhomedir.te checkmodule: policy configuration loaded checkmodule: writing binary representation (version 17) to mkhomedir.mod # 中間ファイルからモジュール生成 [root@www ~]# semodule_package --outfile mkhomedir.pp --module mkhomedir.mod # モジュールインストール [root@www ~]# semodule -i mkhomedir.pp |
Sponsored Link |
|