Mail サーバー : メールアカウント登録 (仮想ユーザー)2022/11/25 |
メール用のユーザーアカウントを登録します。
当例では OS ユーザーは利用せず、メール専用の仮想メールユーザーアカウントを作成して利用する場合の設定です。
|
|
[1] |
Postfix の基本設定, および
Dovecot の基本設定を実施しておきます。
|
[2] | Postfix と Dovecot へ仮想メールユーザー用の追加設定を実施します。 |
[root@mail ~]#
vi /etc/postfix/main.cf # 187行目 : コメントにする # mydestination = $myhostname, localhost.$mydomain, localhost, $mydomain
# 447行目 : 変更 home_mailbox = /home/vmail/%d/%n/Maildir
# 最終行に追記
# 複数ドメインを設定する場合はカンマ または スペース区切りで指定
virtual_mailbox_domains = srv.world, virtual.host
virtual_mailbox_base = /home/vmail
virtual_mailbox_maps = hash:/etc/postfix/virtual-mailbox
virtual_uid_maps = static:20000
virtual_gid_maps = static:20000
[root@mail ~]#
vi /etc/dovecot/conf.d/10-auth.conf # 100行目 : 追記 auth_mechanisms = cram-md5 plain login
# 122行目 : コメント化 # !include auth-system.conf.ext
# 125行目 : コメント解除 !include auth-passwdfile.conf.ext # 127行目 : コメント解除 !include auth-static.conf.ext
[root@mail ~]#
vi /etc/dovecot/conf.d/auth-passwdfile.conf.ext # 8行目 : 変更
passdb {
driver = passwd-file
args = scheme=CRAM-MD5 username_format=%u /etc/dovecot/users
# 11行目 : [userdb] セクション全てコメント化 #userdb { # driver = passwd-file # args = username_format=%u /etc/dovecot/users #..... #..... #}
[root@mail ~]#
vi /etc/dovecot/conf.d/auth-static.conf.ext # 21-24行目 : コメント解除して変更
userdb {
driver = static
args = uid=vmail gid=vmail home=/home/vmail/%d/%n
}
[root@mail ~]#
vi /etc/dovecot/conf.d/10-mail.conf # 30行目 : 変更 mail_location = maildir: /home/vmail/%d/%n/Maildir
systemctl restart postfix dovecot
|
[3] | 仮想ユーザーアカウントを登録します。 |
[root@mail ~]#
vi /etc/postfix/virtual-mailbox # 新規登録 # [ユーザーアカウント] [メールボックス] cent@srv.world srv.world/cent/Maildir/ fedora@srv.world srv.world/fedora/Maildir/ redhat@virtual.host virtual.host/redhat/Maildir/
[root@mail ~]#
postmap /etc/postfix/virtual-mailbox
# 暗号化パスワード生成 [root@mail ~]# doveadm pw -s CRAM-MD5 Enter new password: Retype new password: {CRAM-MD5}xxxxxxxxxxxxxx
[root@mail ~]#
vi /etc/dovecot/users # 新規登録 # [ユーザーアカウント] [パスワード] cent@srv.world:{CRAM-MD5}xxxxxxxxxxxxxx fedora@srv.world:{CRAM-MD5}xxxxxxxxxxxxxx redhat@virtual.host:{CRAM-MD5}xxxxxxxxxxxxxx |
[4] | 以上で設定完了です。 登録した仮想メールアカウントで、メールの送受信を実施して動作確認しておくとよいでしょう。 当例に従って設定した場合、メールクライアントに設定するユーザー名はメールアドレスとなります。 |
Sponsored Link |
|