|
sfdisk : パーティションテーブルの表示/操作 |
[構文] sfdisk オプション デバイス
[構文] sfdisk オプション コマンド |
| -A |
MBR パーティションの 表示/設定
|
| -d |
パーティションテーブルをダンプ
|
| -J |
パーティションテーブルを JSON 形式でダンプ
|
| -g |
指定されたデバイスのジオメトリ一覧を表示
|
| -l |
各デバイスのパーティション一覧を表示
|
| -F |
各デバイスのパーティション化されていない空き領域一覧を表示
|
| -r |
パーティションの順序を修正する (開始オフセットで)
|
| -s |
指定されたデバイスのサイズ一覧を表示
|
| -T |
既知のパーティションタイプを表示 (-X を参照)
|
| -V |
パーティションが正常かどうか検証する
|
|
| -a |
既存のパーティションテーブルにパーティションを追加
|
| -b |
パーティションテーブルセクターのバックアップ (-O を参照)
|
| -f |
すべての整合性チェックを無効する
|
| -N NUM |
パーティション番号 NUM を指定する
|
| -n |
デバイスへの書き込み以外のすべてを実行
|
| -O FILE |
デフォルトのバックアップファイル名を上書きする
|
| -o LIST |
列を指定して出力
|
| -q |
出力メッセージを抑制
|
| -w MODE |
MODE に従って署名を消去する (auto|always|never)
|
| -W MODE |
新しいパーティションから MODE に従って署名を消去する (auto|always|never)
|
| -X NAME |
ラベルのタイプを指定 (dos, gpt ...)
|
| -Y NAME |
ネストされたラベルのタイプを指定 (dos, bsd ...)
|
|