日本語環境にする2025/10/23 |
日本語環境にしたい場合は以下のように設定します。 |
|
[1] | システム全体の文字セットを変更します。 |
dlp:~ #
localectl set-locale LANG=ja_JP.UTF-8
dlp:~ #
source /etc/locale.conf
# 適当にコマンド実行 dlp:~ # 新しいパスワード: # 日本語になった |
[2] | システム全体の文字セットは変更せず、ユーザー固有で日本語環境にするなら、以下のように個別設定が可能です。 |
suse@dlp:~>
vi ~/.profile # 最終行に追記
export LANG=ja_JP.UTF-8
source ~/.bash_profile suse@dlp:~> echo $LANG ja_JP.UTF-8 # 変更された
|
|