OpenSSH : デフォルトシェルを変更する
2019/02/21 |
OpenSSH サーバーに SSH ログインすると、デフォルトではコマンドプロンプトが起動しますが、PowerShell に変更したい場合は以下のように設定します。
|
|
[1] | OpenSSH サーバー上で PowerShell を起動し、設定を変更します。 |
# powershell コマンドの PATH 確認 PS C:\Users\Administrator> Get-Command powershell | Format-Table -AutoSize -Wrap CommandType Name Version Source ----------- ---- ------- ------ Application powershell.exe 10.0.17763.1 C:\Windows\System32\WindowsPowerShell\v1.0\powershell.exe # OpenSSH のレジストリーエントリーに DefaultShell=PowerShell を設定 # PowerShell の PATH は上で確認した PATH を指定する PS C:\Users\Administrator> New-ItemProperty -Path "HKLM:\SOFTWARE\OpenSSH" -Name DefaultShell -Value "C:\Windows\System32\WindowsPowerShell\v1.0\powershell.exe" -PropertyType String -Force DefaultShell : C:\Windows\System32\WindowsPowerShell\v1.0\powershell.exe PSPath : Microsoft.PowerShell.Core\Registry::HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\OpenSSH PSParentPath : Microsoft.PowerShell.Core\Registry::HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE PSChildName : OpenSSH PSDrive : HKLM PSProvider : Microsoft.PowerShell.Core\Registry |