Windows Server 2008 R2 インストール2013/08/19 |
| [1] | インストールメディアをドライブに入れ、コンピュータを起動すると以下の画面になります。 変更の必要があれば変更、なければそのまま「次へ」をクリックします。 |
|
| [2] | 「今すぐインストール」をクリックします。 |
|
| [3] | インストールするエディションを選択して「次へ」をクリックしてください。 |
|
| [4] | ライセンス条項をよく読んで理解した後、「条項に同意します」にチェックを入れて次へ進みます。 |
|
| [5] | 新規インストールするために、2番目のカスタムを選択して次へ進みます。 |
|
| [6] | インストールするパーティションを選択して次へ進みます。 パーティションを分けずに Cドライブのみにするならば、以下のようにデフォルトのまま選択して次へ進めばOKです。 |
|
| [7] | インストールが開始します。インストール中、何度か再起動しますが、全て自動で進んでいくため特に何かする必要はありません。 待っていればOKです。 |
|
| [8] | 度か再起動を繰り返したのち、以下の画面になり、パスワードの設定を促されます。 「OK」をクリックしてください。 |
|
| [9] | Administrator のパスワードを設定してください。 パスワードは最低8文字以上で、且つ、最低一つの大文字を含め、英数字を組み合わせたものにした方がよいでしょう。 |
|
| [10] | パスワードの設定が終了し、ログインできました。以上でインストール完了です。 |
|
|
|