KVM : VNC 接続の設定2024/05/10 |
VNC 接続の設定を適用して、仮想マシンにリモート接続できるようにします。 |
|
[1] | 既存の仮想マシンの設定ファイルを編集して VNC 対応で起動します。 当サイトの仮想マシン作成例だとグラフィクスなしで作成しているため以下の変更のみで OK ですが、グラフィクスありで作成した場合は、xml ファイル中の、<graphics>~ と <video>~ のセクションは削除して以下の変更をしてください。 |
# 仮想マシン [ubuntu2404] の設定編集 root@dlp:~# virsh edit ubuntu2404 <domain type='kvm'> <name>ubuntu2404</name> <uuid>06eb8ff2-fe78-4a5e-aa27-f3d6e5ee08bc</uuid> <metadata> <libosinfo:libosinfo xmlns:libosinfo="http://libosinfo.org/xmlns/libvirt/domain/1.0"> <libosinfo:os id="http://ubuntu.com/ubuntu/24.04"/> </libosinfo:libosinfo> ..... ..... # 適当に下の方に以下を追記 # passwd=*** は任意のパスワードを設定 # [slot=***] は他と重複しない数字を指定 <graphics type='vnc' port='5900' autoport='no' listen='0.0.0.0' passwd='password'> <listen type='address' address='0.0.0.0'/> </graphics> <video> <model type='qxl' ram='65536' vram='32768' heads='1'/> <address type='pci' domain='0x0000' bus='0x00' slot='0x06' function='0x0'/> </video> <memballoon model='virtio'> <address type='pci' domain='0x0000' bus='0x05' slot='0x00' function='0x0'// > </memballoon> <rng model='virtio'> <backend model='random'>/dev/urandom</backend> <address type='pci' domain='0x0000' bus='0x06' slot='0x00' function='0x0'// > </rng> </devices> </domain> Domain 'ubuntu2404' XML configuration edited.root@dlp:~# virsh start ubuntu2404 Domain ubuntu2404 started |
[2] |
以上で VNC 対応での仮想マシン起動は完了です。VNC クライアントからの接続は次項を参照ください。
|
[3] | 仮想マシン作成時から VNC を有効にしたいのであれば、以下のように指定します。 Windows のようにインストールに GUI が必要な OS をインストールする際に、KVM ホストマシンに GUI 環境を用意しなくとも、VNC 有効で起動すればインストールできます。 |
root@dlp:~# virt-install \
--name Win2k22 \ --ram 6144 \ --disk path=/var/kvm/images/Win2k22.img,size=100 \ --vcpus 4 \ --os-variant win2k22 \ --network bridge=br0 \ --graphics vnc,listen=0.0.0.0,password=password \ --video vga \ --cdrom /home/Win2022_EN-US_20348.169.210806-2348.fe.iso |
Sponsored Link |
|