NFS : サーバーの設定2021/05/07 |
任意のディレクトリを各サーバー間で共有できるように NFS サーバーを構築します。
当例では以下のような環境を前提に NFS サーバーを構築します。 +----------------------+ | +----------------------+ | [ NFS Server ] |10.0.0.30 | 10.0.0.51| [ NFS Client ] | | dlp.srv.world +----------+----------+ node01.srv.world | | | | | +----------------------+ +----------------------+ |
[1] | NFS サーバーの設定です。 |
[root@dlp ~]#
dnf -y install nfs-utils
[root@dlp ~]#
vi /etc/idmapd.conf # 5行目 : コメント解除して自ドメイン名に変更 Domain = srv.world
[root@dlp ~]#
vi /etc/exports # 新規作成 # 例として [/home/nfsshare] を NFS 共有に設定 /home/nfsshare 10.0.0.0/24(rw,no_root_squash)
mkdir /home/nfsshare [root@dlp ~]# systemctl enable --now rpcbind nfs-server |
[2] | Firewalld を有効にしている場合は NFS サービスの許可が必要です。 |
[root@dlp ~]#
firewall-cmd --add-service=nfs --permanent success # NFSv3 も許可する場合は以下 [root@dlp ~]# firewall-cmd --add-service={nfs3,mountd,rpc-bind} --permanent success firewall-cmd --reload success |
exports の主なオプションです。
|
Sponsored Link |
|