Fedora 10 取得2008/11/26 |
[1] | まず、Fedora 10 のインストール用CDを用意します。
インストールイメージを下記サイトからダウンロードしてきます。⇒ http://fedoraproject.org/上記サイトから、DVD用なら1ファイル、CD用であれば6ファイルダウンロードします。 上記ファイルは32ビット版ですが、手持ちのコンピュータに搭載のCPUが64ビットに対応していれば、 以下の場所にある64ビット版でもOKです。AMDのAthlon64/FX/X2, Turion64, Opteron 等や、IntelのEM64Tを搭載したCPU、 具体的には、Pentium4の500番台の末尾が1と4のものと、Pentium4の600番台以降のCPU全てが相当するようです。(デスクトップ向けCPUの場合) ⇒ http://fedoraproject.org/*このサイトでは32ビット版を使用した手順を紹介しています。 |
インストールメディア作成
|
[2] | ダウンロードしたisoイメージを手持ちの書き込みソフトでCD/DVDに書き込みます。
私はB's Recorder GOLD8というソフトが入っていたのでそれを使いました。
書き込みソフトを持っていない場合や、持っていてもisoイメージで書き込めない場合でも、
フリーソフトでも
SP+メーカーや
CDRecordフロントエンド等
isoイメージを書き込めるソフトはいくつかあるようです。
isoイメージで書き込むことに注意してください。参考までに以下に
B's Recorder GOLD8 を使った書き込み手順を紹介しておきます。 |
(1) | B's Recorder GOLD8を立ち上げます。起動時に出る以下の補助メニューは「閉じる」をクリックして閉じます。 |
(2) | 目的のファイルをマウスでドラッグ&ドロップして「トラックの種類」の欄に持ってきます。 これで準備はOKです。あとは左上の「書き込み」ボタンを押して書き込みを開始します。 |
|