ゲストOSインストール2008/11/30 |
ゲストOSのインストールです。ここではホストOSと同じFedora 10をインストールしてみます。
X環境導入済みが前提です。 |
|
[1] | まずはゲストOSを格納するイメージファイルを作成し、その後にXを起動します。 |
[root@dlp ~]# mkdir /var/kvm [root@dlp ~]# qemu-img create -f qcow2 /var/kvm/www.img 30G Formating '/var/kvm/www.img', fmt=qcow2, size=20971520 kB [root@dlp ~]# |
[2] | X起動後、ターミナルを立ち上げ、QEMUを起動します。以下で指定しているISOファイルは 前もってダウンロードしてきておいたものです。インストールディスクを使用する場合は、 ディスクをドライブに入れて「/dev/cdrom」と指定すればOKです。 |
[root@dlp ~]# cd /var/kvm
[root@dlp ~]# qemu-kvm -m 512 -cdrom /var/kvm/iso/Fedora-10-i386-DVD.iso -hda www.img # -m メモリ容量の指定 # -hda ディスクイメージの指定 |
[3] | 以下のようにインストーラが起動します。後は通常のインストール手順と同様に進めていくだけです。 インストール終了後は黒い画面で止まってしまうので、ターミナル側で Ctrl+C キーでも押して一旦QEMUを終了させます。 |
[4] | ターミナルから以下のコマンドを入力して、インストールした Fedora 10 を立ち上げます。 |
[root@dlp ~]# cd /var/kvm
[root@dlp ~]# qemu-kvm -m 512 -hda www.img # -m メモリ容量の指定 # -hda ディスクイメージの指定 |
正常に起動できました。 | |
Sponsored Link |
|